リビング福岡北九州HPでは、毎月福岡県内の生産地を巡り「福岡の花」を紹介する「福岡の花を知る」コーナーが連載されております。3月は福岡市西区で生産されている「キンギョソウ」をご紹介。ちょっと珍しいお花もありましたのでそちらもご紹介します 詳しくは →リビング福岡北九...続きを読む
2/21(水)「福岡花市場展示商談会」が盛況のうちに開催いたしました。沢山のご出展およびご来場、誠にありがとうございました
北九州市小倉北区にありますリバーウォーク北九州では2月3日(土)4日(日)とPRイベントを実施しています。カップルで記念撮影ができるフラワーフォトコーナーや「一行メッセージ」に記入された方に全員に福岡産の一輪花プレゼントするイベントやバレンタインをテーマにしたブーケの販...続きを読む
福岡市天神「フラワーウォーク」を開催しました。午前中は晴天だった福岡市では、12時頃から雲行きが怪しくなりポツポツとした雨が降るも、13時前には止み、ウォークを強行判断。 渡辺通りを約500m歩き、最初の一輪花を配布する西鉄福岡駅(パルコ前)に到着。13時15分過ぎに...続きを読む
若者育成事業田川・飯塚地区研修会を行いました。当日はあいにくの積雪の影響で欠席の方もいましたが、株式会社誠和の講師より光合成や糖、CO2の重要性など施設管理の重要性について講演いただき、無事研修会を終了いたしました
この展示商談会では、花き生産者と買参人等の方々と市場関係者とが一同に会し、消費者ニーズを踏まえた生産の拡大や新たな出会いによる取引拡大を目的としております。 貴社の販路拡大や売上げ増加等に貢献するものと思いますので、この機会に是非ご参加頂きますようお願い申し上げます ...続きを読む
日本におけるバレンタインデーは、女性から男性へチョコレートで愛を伝える日」とされ久しいですが、世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝えあう日なのです。欧米では、メッセージカードを交換したりするそうですが、あわせて、男性から女性に花(主に赤いバ...続きを読む
花の国日本協議会九州沖縄ブロック委員会主催、「フラワーサミットin福岡」が2月16日(金)に開催されます。パネラーは全国の花業界を牽引する3名が来福。今の花業界の現状やこれからの花業界について語り合い、どうすべきかを花きに係わる皆さんで真剣にディスカッションします。是非...続きを読む
本日、高島宗一郎福岡市長より「市民」や「企業」一人ひとりが花や緑を育て、彩りや潤いにあふれ、おもてなしと豊かな心が育まれる街を創る「フラワーシティ福岡」の記者会見が行われました。「一人一花」「一企業一花壇」運動を2018年から行います。 このフラワーシティ福岡「一人一...続きを読む